タイニキのタイ日記

日記ですタイ

ロックダウンバンコク紀行 二十一日目 4/11

 

fazz0611.hatenablog.com

 前回の続きこと翌日。夜間外出禁止令から8日目の朝が明けた。そして今日は終末。ってなことで本格的♂StayAtHomeで一歩も出歩かないぞw

 

一歩も出歩かないときは、フードデリバリーのトライ、ってことで、いつもFoodpandaばかりつこうてたワシがLINE MANとGrabFoodも試してみる。

 

まず、LINE MANで頼んだこちら

https://www.instagram.com/p/B-1BGr6pyG3/

シンガポールラクサラクサのカレースープ味は美味い!なんですよなwだけど、これは本題ではないので。

LINE MANをつこうた感想としては

・ドライバー数が少ないのか、お店からえらく遠くのドライパーがピックアップを担当していた。

・基本的にカードは使えず。現金の用意を。

・他サービスにあるような、配送先登録ができないので、GoogleMapでのマーキング以上の情報を送付できない。建物名とかは電話がかかってきたときに連絡する必要がある。

・これはドライバーにもよるが、あまり英語が得意ではないドライバーに当たって、建物名を伝えるのに一苦労。

 

ドライバー数の問題はあるものの、他は今後アプリを改善すればどうにかなりそうな項目。特に、本格的rabbit LINE Payという他のサービユと比較して強いメリットがLINEにはあるのだから、これを生かしてもらいたい。

 

 

夕飯はGrabFood

https://www.instagram.com/p/B-170koJ2b0/

 

長崎トルコライス。これまた美味い!飯だったが、本題ではないのでそれはそれ。

 

Grab Foodをつこうた感想としては

・Foodpanda同様、ドライバーが多いため、すぐに搬送担当が決まる。

・ステータス進捗を、アプリ内メッセージでこまめに送ってくる。メッセージに返信も可能。また、メッセージは自動的に英語に翻訳されており、仮にドライバーに英語でメッセージを送っても、タイ語に自動的に翻訳してくれていると思われる。

・FoodPanda同様、配送先として予め自宅を登録が可能なので、建物名などはスムーズに伝達可能。

・Grabアプリ内の通話機能をつこうて、ブツが届いたで!って連絡をよこしてくれる。

・クレカが利用可能なため、キャッシュレスで完結。これはFoodpandaも同じ。

 

FoodpandaとGrabfoodは同じ感じで使えますね。LINE MANは要改善点が多いですが、日系店舗はLINE MANが登録を伸ばしているので、今後の改善に期待ですね!